散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

カワセミに魅せられて 420

 

本日はZロクヨンのデビュー戦である。

ちなみに、こっそり撮っていたので新レンズのことは誰にも気付かれずw

 

現地には7時前に到着。

その後、クルマのほうに戻っていた時に第1ラウンドがあったとのこと。

 

↓7時25分、メスが飛来して第2ラウンド(ダイブ1回で持ち逃げ)。

Zヨンニッパよりも画角がかなり狭くなって、ファインダーでの追尾はなかなか厳しくなった。

 

 

 

 

 

 

↓7時49分、メスが飛来して第3ラウンド(ダイブ1回で持ち逃げ)。

一応は照準器もセットしていたけど、ファインダー撮りに拘って・・・というか、練習しなきゃ上達しない。

 

 

 

 

↓1枚目:内蔵テレコン使って840mmでトリミング。

2枚目:内蔵テレコン使って840mm+更にクロップした1260mmでほんの少しトリミング。

結果、どちらもありがたや。

 

 

 

↓8時4分、上流側から飛んで来てパーチだけ。

8時16分、下流側から飛んで来てパーチだけ。

8時19分、上流側から飛んで来てパーチだけ。

 

 

 

 

↓ムクとセグロ。

 

 

 

↓本流対岸、約200m離れたカワセミをクロップモードの1260mmで撮影(ノートリ画像)。

積極的に撮ることは無い距離だけど、これはこれで評価して良いかもしれない。

 

 

↓8時39分、メスが飛来して第4ラウンド。

ダイブは2回でいずれも採餌成功。

 

 

↓しかし、1発目は完全にファインダー内からカワセミの姿を見失って何撮ってんだかw

 

 

 

 

↓2発目は持ち逃げ。

Zヨンニッパは画角が広くて連続合成写真が作りやすかったけど、Zロクヨンだとすぐにはみ出しそうになるw

 

 

 

 

 

 

新レンズの特徴を早く掴むためにも次の飛来を期待して待ったが、パーチが1回あっただけ。

 

10時撤収でおしまい。

とりあえず、次回以降も頑張らねば。