散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

昆虫ワールド 188(その2)

 

早朝に続いて、テレワークの昼休みにもちょっとだけ。

時間が限られているため近場の林縁であるが、陽射しが強くて暑い・・・。

 

↓今季初見のノコギリクワガタ(中歯タイプ)。

もう少しアップで撮ろうと近づいたら、自ら下に落ちて逃げてしまったわ。

 

 

 

↓ヒメトラハナムグリとクロハナムグリ

 

 

 

キマダラセセリを見掛ける時期になってきたね。

セセリチョウの中でも特にキマダラセセリは飛ぶのが速い気がする。

 

 

 

↓保護色で樹皮と同化していたナガゴマフカミキリ。

近くにはユミアシゴミムシダマシも居た。

 

 

 

↓キスジトラカミキリを発見したが、遠目にはハチが留まっているように思ってしまうんだよねぇ。

この木がお気に入りなのか、2匹の姿あり。

 

 

 

 

↓ルリオオキノコムシとモンキゴミムシダマシ

 

 

 

↓コフキゾウムシと知らないゾウムシが居たのでとりあえず撮影。

で、帰宅後に調べたらカオジロヒゲナガゾウムシだったわ。

 

 

 

↓マミジロハエトリ(メス)とコカスリウスバカゲロウ(かな?)。

 

 

 

ショウリョウバッタのチビとカマキリのチビ。

 

 

 

↓ちょうど目の前に留まってくれたイチモンジチョウ。

 

 

↓ニジゴミムシダマシとヒメナガニジゴミムシダマシ

最後にレインボーな奴等に遭遇。

 

 

 

おしまい。

昼休みだけで色々な種類が撮れたわ。