散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

カワセミに魅せられて 159

blog_pic2020001871.jpg

 

夏空が戻ってきたということで今日は自転車に乗ろうと思っていたが、アラームよりも1時間早く目が覚めてしまった。

カワセミを撮りに行くにはちょうど良い時間だったこともあり、結局そのまま起きてカメラの準備をした次第。

 

この日曜日もいつもの幼鳥が早朝から登場してダイブを披露してくれた。

おかげでそれなりに撮れ高はあったのだが、最後の最後で想定外の展開があってそれだけで一気に撮影枚数上昇。

そのため、残業前の第1~4ラウンドはばっさりカットしてブログは出来るだけ省力化。

 

↓いや、糞射が多かったのでその瞬間だけ載せておくw これ以外にも何度かやっていたわ。

 

blog_pic2020001896.jpg

 

blog_pic2020001897.jpg

 

blog_pic2020001898.jpg

 

↓残業タイム突入後の9時45分にいつもの幼鳥が飛んで来た。

そして、6回ダイブして2匹のお魚をゲット。

 

blog_pic2020001869.jpg

 

blog_pic2020001870.jpg

 

↓垂直に急降下しながら水面直前で魚が逃げたのか顔を振っている。 ギリギリのところでカワセミと魚の攻防戦。

 

blog_pic2020001872.jpg

 

blog_pic2020001873.jpg

 

blog_pic2020001874.jpg

 

blog_pic2020001875.jpg

 

上流へ飛び去ったので帰ろうとカメラの電源を落として片付け始めたら、下流側の少し離れた場所にカワセミの姿が。

え?さっきの幼鳥が周ってすぐに戻ってきた?枝被りでよくわからん。

とにかく、機材を再セット。

 

↓9時53分になって至近に来たのは別個体のクロスケ(全身が黒っぽくて、なんとなくこの名前が頭に浮かぶ)だった。

ちなみに、昨日も最後に飛んで来て楽しませてくれた奴である。

 

blog_pic2020001876.jpg

 

blog_pic2020001877.jpg

 

blog_pic2020001878.jpg

 

blog_pic2020001879.jpg

 

↓このクロスケはあらゆるところから飛び込んで、予期せぬところに戻ったりして読めない。

高く舞い上がって奥から手前にハイジャンプダイブなんかも何度もやってくれたし、リズムが良くて連続でこちらを待たせない。

 

blog_pic2020001880.jpg

 

blog_pic2020001881.jpg

 

blog_pic2020001882.jpg

 

blog_pic2020001883.jpg

 

blog_pic2020001884.jpg

 

blog_pic2020001885.jpg

 

blog_pic2020001886.jpg

 

↓久しぶりにザリガニ。 ダイブはまだまだ続いて、ありがたいパフォーマーだ。

 

blog_pic2020001887.jpg

 

blog_pic2020001888.jpg

 

blog_pic2020001889.jpg

 

blog_pic2020001890.jpg

 

blog_pic2020001891.jpg

 

blog_pic2020001892.jpg

 

blog_pic2020001893.jpg

 

↓ラストのダイブでは青石に戻ってからさようなら。

終わってみれば、なんと怒涛の23回連続ダイブ(お魚4匹&ザリガニ1匹ゲット)であった!!

 

blog_pic2020001894.jpg

 

blog_pic2020001895.jpg

 

ありがとう、また来てくれよ。

というわけで、まさかまさかの残業タイムを終えて撤収となったが、鳥運ありってことにしておこうw