散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

エナガの巣作り

 

巣作りに勤しむエナガを発見。

今まで2度しかエナガ団子に遭遇したことがないので、また愛くるしい姿を見たいものだ。

 

この時は何か目的の野鳥を探していたわけでもなく、気まぐれでZロクヨン&三脚を担ぎながら歩いていた。

今回は軽い三脚じゃなく、トータル約10kgとなる機材を組み合わせて途中でプチ後悔していたのは内緒だけどw

 

↓ジュリジュリジュリ♪・・・エナガの鳴き声が聞こえてきて、2羽が木々を飛び回っていた。

どうやら巣材を集めているようだ。

 

 

 

↓程なくして、運良く巣を確認(自力で見つけたのは初めてなので、心の中でガッツポーズw)。

ちなみに、下の画像は840mm(内蔵テレコン)でノートリ。

 

 

↓巣のすぐ近くにコゲラが来たので・・・。

 

 

 

↓改めて・・・。

ここからは適当にトリミングしている。

 

 

↓運んで来た巣材をまずは木に引っ付けて、それから引っ張ることを繰り返していた。

蜘蛛の糸やガのマユから取り出した糸を利用して巣を作り上げていくのね。

 

 

 

エナガにとってコケも重要な素材。

 

 

 

↓2羽による共同作業。

飛び立っては巣材を咥えて戻って来て、作業に専念。

 

 

 

 

↓桜の木なので満開の時エナガ団子が見れたら・・・って、巣立ちの時期は4月中旬から5月初旬だったね。

 

 

 

 

 

↓順番待ち。

 

 

↓そんなこんなで、楽しませてもらいましたとさ。

 

 

 

 

 

↓その他の野鳥。

エナガで早々に満足したので、他はあまり撮らずw・・・ってことで、ガビチョウ、アオジヤマガラ

 

 

 

 

 

おしまい。