散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

2024年走り初め

 

正月3が日は自転車に乗らず、この土曜日が2024年の走り初めとなった。

というわけで、8時にスタートして気ままに道を選んで行く。

 

気温は高めで意地悪な北風も無い。

例年なら氷点下で指先が痛くなったり、頬に当たる空気の冷たさを我慢する時期なのにねぇ。

 

↓そんな穏やかな気候の中、葉っぱが落ちて冬のシルエットになった「塩の大榎」で折り返す。

 

 

↓帰還モードでは「武蔵嵐山駅」近くにある「鬼鎮神社」のことが頭に浮かび、立ち寄ってみた。

後で調べたら、17年振りだったわ。

 

 

↓全国でも珍しい鬼を祀っている神社(青森県大分県・福岡県・そして埼玉県の4つだけ)であり、

節分の時には「福は内、鬼は内、悪魔外」という掛け声が掛かる。

 

 

畠山重忠が菅谷館築造の時、丑寅(東北)の鬼門除けとして祭祀したと伝えられ、
金棒を持った鬼が奉納されている。

 

↓「鬼に金棒」

鬼は強さの象徴であり、勝負事や受験などに対する武運を祈る神社として知られている。

 

 

↓これぞ、鬼瓦!!

 

 

↓「伊佐沼」経由のルートを辿る際、

埼玉医大総合医療センター」に隣接する「元祖武蔵野うどん めんこや」で停車なり。

 

 

 

↓「肉玉汁うどん(並850円)」を注文。

週末の場合、おつゆは「紅(醤油風味)」と「カレー」から選択になるため、前者でお願いした。

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------------
●元祖武蔵野うどん めんこや
埼玉県川越市大字鴨田1984-1 Tel 049-225-8448
10:00~15:00(お土産18:00まで) 金曜定休
-----------------------------------------------------------------------------

 

つやつやで弾力が楽しめる麺と甘めのダシが効いたおつゆにより、お腹が満たされた♪

ちなみに、麺の量は、並盛(500g)、大盛(700g)、特盛(950g)で、結構なボリュームだったりなんかして。

 

↓本日はアンカーで出動なり。

 

 

てな感じで、12時半帰宅で走り初めは終了。