散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

黄色い子

f:id:xjmarin:20220211193122j:plain

 

カワセミ撮りの後、コンビ二に立ち寄りながら1時間ほど移動して転戦先にやってきた。

こちらには想像していなかった残雪があり、そんな中を探鳥なり。

 

↓野鳥シーズンということで、バーダー多し。

ちなみに、今日は青い子には遭遇出来なかったことを先に書いておく。

 

f:id:xjmarin:20220211193557j:plain

 

↓その代わりに、最初に見掛けたのは黄色い子。

元々メスは優しい顔つきだが、オスはちょっと強面な印象に。

 

f:id:xjmarin:20220211194231j:plain

 

f:id:xjmarin:20220211194246j:plain

 

↓なんだか、ゴージャスな感じのカシラダカ

 

f:id:xjmarin:20220211194759j:plain

 

シジュウカラシロハラ

 

f:id:xjmarin:20220211195959j:plain

 

f:id:xjmarin:20220211200001j:plain

 

↓で、しばらく歩いていると・・・雪が残る草むらの先に黄色い冠羽を発見!!

ほぼノートリの距離(換算800mm)。

 

f:id:xjmarin:20220211194953j:plain

 

↓前回に続いてミヤマホオジロに出会うことが出来た。

これまた黄色い子ってことで。

 

f:id:xjmarin:20220211203818j:plain

 

f:id:xjmarin:20220211195450j:plain

 

↓顔出しの瞬間に一枚。

草むらの中を移動するので姿が隠れている時のほうが多かったが、近くで撮れたのはラッキーだった(^^)

 

f:id:xjmarin:20220211195524j:plain

 

↓もう帰ることにして、戻る途中に見掛けたタシギ。

 

f:id:xjmarin:20220211200156j:plain

 

↓そして、ジョビ子。

 

f:id:xjmarin:20220211200228j:plain

 

↓最後も黄色い子で締めておく。

ってことで、キセキレイ

 

f:id:xjmarin:20220211200308j:plain

 

おしまい。

今回の機材も「Z7 II」+「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」+「Z TELECONVERTER TC-2.0x」で試した次第。