散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

カワセミに魅せられて 78

blog_pic02895.jpg 散々じらされて上手く撮れなかったり・・・ なかなかこちらのタイミングでシャッターを切らせてもらえず、未熟な自分のことは忘れてカワセミのせいにするのである。 ==== まぁ、撮れたら撮れたで機材のおかげだし、毎度毎度マグレの積み重ね。 とにかく楽しければそれで良いのさ(^^; この土曜日も5時に現地入りすると、ONGさんが草刈りマンと化してほぼ作業を終えていた。 日の出前からご苦労様(感謝)。 ↓カワセミの出が悪いだけでなく他の野鳥も姿を見せない中、なんか飛んで来たと思ったらカラスとアオサギblog_pic02875.jpg ↓2時間半待ってやっとこさベッコが飛来。 でも、すぐには飛び込まずに羽繕いしたり枝移りしたり、じらされた挙句にタイミングが合わないわ。 blog_pic02876.jpg blog_pic02877.jpg ↓5番枝に移った後もまたまたのんびりタイムに突入して、その間に伸びを4回くらいしてからダイブ。 ふにゃあ~。 blog_pic02878.jpg blog_pic02879.jpg ↓8時半過ぎに再びベッコが姿を現し、1番→2番→3番枝へ・・・やっぱり、じらし作戦かい。 それならこっちも連続ダイブに対するコメントは手抜き作戦で対抗だw blog_pic02880.jpg blog_pic02881.jpg blog_pic02882.jpg blog_pic02883.jpg blog_pic02884.jpg blog_pic02885.jpg blog_pic02886.jpg blog_pic02887.jpg blog_pic02888.jpg blog_pic02889.jpg blog_pic02890.jpg blog_pic02891.jpg blog_pic02892.jpg ↓警戒態勢を取ったが、ライバルのカワセミは飛んで来ず(ササゴイが来たんだっけ?)。 この後、4番に移ってからさようなら。 blog_pic02893.jpg blog_pic02894.jpg ↓3羽のカルガモ雛はいつの間にか身体が大きくなっていた。 そして、手羽先パタパタが可愛い(^^) blog_pic02896.jpg 少し残ってみたが、期待薄のため10時撤収でおしまい。 ちなみに、今日もファインダーで追い掛けるために素直に500mm仕様にしていた。