散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

カワセミに魅せられて 367

 

目覚めた時には小雨が降っており、どうしようかと迷いつつ雨雲レーダーの動きをチェックしながら暫く様子を見る。

そうこうしているうちに雨の心配は無さそうと判断して、出動することにしたのである。

 

というわけで、現地には6時過ぎに到着なり。

そして、機材をセットをしようとしたら・・・あ、照準器を忘れたわ。

ファインダーで撮るしかないし、どっちにしろ光量を稼ぐために明るい400mmの焦点距離のみで撮影なり。

 

↓6時42分、オスが飛来して第1ラウンド。

ダイブ4回&水浴び1回。

 

 

 

 

↓複数ダイブしてくれるのはありがたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ジョビ子、この時期になっても未だ居たのか。

 

 

↓7時5分、7時12分に続けてオスが飛来。

しかし、パフォーマンス無く飛び去ってしまった。

 

 

ハクセキレイが川の虫を捕えていた。

 

 

↓7時47分、オスが飛来して第2ラウンド。

400mmの画角ならでは・・・ってことで、いつもより多めに並べて枝パーチの瞬間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓このラウンドは6回ダイブ&水浴び1回。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓今日のササゴイ

小っちゃな小っちゃな魚をゲットしただけ。

 

 

↓珍しくシジュウカラホバリング

どうやら、アワフキムシの幼虫が分泌した泡状の巣がお目当てだったようで・・・。

 

 

 

その後、カワセミは姿を見せず。

9時半撤収でおしまい。