本日は自転車に乗るつもりだったのに、目覚めたら気分が変ってカワセミ撮りを選択してしまった。
来週こそは頑張ろう(ホンマかいなw)。
現地には、5時半過ぎに到着。
予報通りの曇天であり、おかげで涼しさを感じる朝だった。
↓6時30分過ぎに別個体のメスを確認。
上流側のブロックからダイブしてそのまま目の前を通過し、河口側でペリット吐出(至近には来てくれず)。
↓6時59分、いつものメスが飛来して第1ラウンド。
先に書いておくと、ダイブは怒涛の11回連続失敗だったりなんかして。
↓別のメスが2番枝に飛んで来た(先程、姿を見せた子だ)。
お互いを意識していたので何か起こらないかと期待したが、先に逃げ出した別メスを追い掛けて2羽共さようなら。
↓河口のヤナギがあった辺りにキジ出現。
そして、その下の土手ではオスのカワセミが大きな魚を捕っていた。
↓この魚の正体はスモールマウスバスであると教えていただいた。
全国的には希少な魚とのこと。
↓7時15分、河口ブロックにメスが留まってエビをゲット。
こっちに来てくれたら良いのに・・・。
↓7時18分、来てくれた。
というわけで、第2ラウンドが始まったが、またもや失敗ダイブばかり。
↓この時間帯は、天気予報が外れて太陽は元気いっぱい。
嬉しい誤算だった。
↓昨日は沢山獲って巧くなったと思ったのに、わずか一日で初期化されてしまったのか。
↓お魚が獲れず、糞射も元気なし?w
↓このラウンドの13回目のダイブでようやく獲ることが出来た。
よりによって、Lサイズで持ち逃げなり。
↓河原ではひっきりなしにハクセキレイが飛んで来ていたわ。
↓8時14分、メスが2番枝に飛来。
しかし、糞射だけで本流へ飛び去ってしまった。
↓川に産卵するコオニヤンマ。
体のわりに頭部が小さいのが特徴(ちなみに、ヤンマの名前が付いているけど、サナエトンボの仲間である)。
↓9時30分になって撤収しようとしたら、河口ブロックにメス。
その対岸の土手ではオスがお魚ゲット。
↓2羽が追っ掛けする流れだったのに、意外にもメスが至近に飛んで来た。
しかし、喜んだのも一瞬、正面土手に釣り師が・・・バッドタイミングで飛び去ってしまった。
片付けして、9時40分撤収でおしまい。