散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

秋晴れの下で II

f:id:xjmarin:20211003123216j:plain

 

前記事の続き・・・ってことで、アキアカネ以外の写真を掲載。

少し散策すれば、なんだかんだと撮れるからね。

 

↓キイロスズメバチがトラップに引っ掛かり、捕食される側に回ったか。

でも、相手が悪いのか、巣の主であるクモは近寄れずに距離を置いて様子を伺っていた。

 

f:id:xjmarin:20211003123721j:plain

 

↓樹液の出るクヌギではクロヒカゲしか居なかった。

 

f:id:xjmarin:20211003123825j:plain

 

↓ササキリ見っけ。

 

f:id:xjmarin:20211003124005j:plain

 

↓強くなる風の中でアカボシゴマダラが現れ、一瞬だけ葉に留まった。

 

f:id:xjmarin:20211003124214j:plain

 

↓オンブバッタは緑色のイメージが強いけど、こちら褐色の個体。

でも、顔色は・・・。

 

f:id:xjmarin:20211003124418j:plain

 

f:id:xjmarin:20211003124420j:plain

 

↓アオマツムシとブチヒゲヘリカメムシ

 

f:id:xjmarin:20211003124444j:plain

 

f:id:xjmarin:20211003124511j:plain

 

↓ハンター登場。

 

f:id:xjmarin:20211003124525j:plain

 

↓モンシロチョウ、ツマグロキチョウ、キタテハ。

 

f:id:xjmarin:20211003124558j:plain

 

f:id:xjmarin:20211003124632j:plain

 

f:id:xjmarin:20211003124636j:plain

 

↓ミツバチとナナホシテントウ

 

f:id:xjmarin:20211003124741j:plain

 

f:id:xjmarin:20211003124743j:plain

 

↓オオハナアブとアシブトハナアブ

 

f:id:xjmarin:20211003124828j:plain

 

f:id:xjmarin:20211003124830j:plain

 

イチモンジセセリ

 

f:id:xjmarin:20211003124948j:plain

 

↓樹液の出るクヌギに戻ってきたら、オオスズメバチが栄養交換を行っていた。

で、もう1匹飛んで来て、3匹で美味しい場所を押さえてしまった。

 

f:id:xjmarin:20211003125112j:plain

 

f:id:xjmarin:20211003125119j:plain

 

↓クロヒカゲとルリタテハも美味しい場所に行きたいのに、オオスズメバチが居るもんだから離れて眺めるだけ。

 

f:id:xjmarin:20211003125237j:plain

 

f:id:xjmarin:20211003125239j:plain

 

↓樹皮に擬態しているコシロシタバ。

1枚目の画像に2匹写っている。

 

f:id:xjmarin:20211003125335j:plain

 

f:id:xjmarin:20211003125336j:plain

 

おしまい。