散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

カワセミに魅せられて 95

blog_pic03441.jpg 世間はお盆休みに突入となったが、うちは個人単位に自由に夏休みを取得する会社なのでとりあえず3連休だけ。 そんなわけで、いつもと変わらぬ土曜日だったりするのである。 ==== ↓6時15分、幼鳥が飛来。 これまでよく来ていた1番子グループではなく2番子グループに属すると思われる。 幼鳥Dと呼ばれるこの仔は採餌がまだ下手っぴい(それとは関係ないが、画像省略化のため連続ダイブはカット)。 blog_pic03414.jpg blog_pic03415.jpg blog_pic03416.jpg ↓7時13分、3番枝に幼鳥Dが再来。 当然、ダイブをしてくれるものと思いきや、別の幼鳥が飛んで来て2羽とも合流点のほうに飛び去ってしまった。 んで、川を挟んで2羽とも留まって何度か飛び込んでいたけど遠いので面白くない。 blog_pic03417.jpg blog_pic03418.jpg blog_pic03419.jpg ↓7時30分、またもや幼鳥Dがやって来た。 このラウンドでも採餌の成功率は低く、連続ダイブのうちから数点掲載。 blog_pic03420.jpg blog_pic03421.jpg blog_pic03422.jpg blog_pic03423.jpg blog_pic03424.jpg blog_pic03425.jpg ↓わざわざそんなに奥まったところに飛び込まなくても・・・ でも、まだ幼い仔にとってはそういった場所のほうが魚を捕えやすいのだろう。 結局、2匹飲み込んだだけでさようなら。 blog_pic03426.jpg blog_pic03427.jpg blog_pic03428.jpg ↓9時に撤収しようとしていた間際の8時53分、河口ブロックに幼鳥が飛来。 飛び去りそうな動きに対して残ったカメラマン4名は至近に来てくれるよう願うだけ。 そして、その思いが通じたのか、9時1分になって1番枝経由で2番枝にやってきて連続7回のダイブをやってくれたわ。 blog_pic03429.jpg ↓というわけで、1回目は採餌失敗。 尚、この仔はさっきまでの幼鳥Dではないので幼鳥Eとする。 blog_pic03430.jpg blog_pic03431.jpg ↓2回目失敗。 blog_pic03432.jpg blog_pic03433.jpg ↓3回目失敗。 blog_pic03434.jpg blog_pic03435.jpg ↓4回目成功。 blog_pic03436.jpg ↓5回目失敗(上流へ消え去るような飛び出しと思った瞬間、まさかの川へのダイブでピント外して撮れず)。 blog_pic03437.jpg ↓6回目は青石から直下にダイブして成功(青石に戻って咥えたまま2番枝に移動)。 blog_pic03438.jpg blog_pic03439.jpg blog_pic03440.jpg ↓7回目も成功。 というわけで、3回は成功したけど頑張って上手くなってくれ。 blog_pic03444.jpg blog_pic03445.jpg blog_pic03442.jpg blog_pic03443.jpg 最後に楽しませてくれて気分良く撤収~♪ ちなみに、今日は700mm仕様なり(前回の1,050mm仕様はまともに撮れないので当面やらない^^;)。