散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

カワセミに魅せられて 71

blog_pic02663.jpg アラームが鳴る前の朝3時に目覚めてしまい、遠足に行く前の子供か?!w せっかく起きたし、そのままベッドから脱出していつもより早めの早朝5時に到着したわ(それでも一番じゃなかったけど)。 ==== 撮影準備をしている時にカワセミの通過を確認。 昨日は爆発したそうなので、今日もその流れが続いていれば良いのだが。 ↓5時半過ぎにBiBiが土手越えで現れて1番枝→2番枝に留まり、挨拶代わりの3回ダイブ。 blog_pic02664.jpg blog_pic02665.jpg blog_pic02666.jpg blog_pic02667.jpg ↓6時15分頃に再びBiBiが登場し、2番枝や3番枝から飛び込んだ。 10連休の最後のほうは全然面白くない展開だったので、ここでも3回のダイブをしてくれてありがたや。 blog_pic02668.jpg blog_pic02669.jpg blog_pic02670.jpg blog_pic02671.jpg blog_pic02672.jpg ↓6時35分頃、今度はベッコが2番枝→河口ブロック→1番枝→2番枝と飛び移りながらやって来た。 そして、彼も3回のダイブを試みてオイカワやモツゴの採餌パフォーマンスを披露してくれたわ。 blog_pic02673.jpg blog_pic02674.jpg blog_pic02675.jpg blog_pic02676.jpg blog_pic02677.jpg blog_pic02678.jpg しかし、カワセミのショータイムは7時前に終了し、その後は時折聞こえてくる鳴き声だけ・・・ いつもの来ない時のパターンに陥っていた。 ↓他の野鳥はカモくらいだったが、そんな待ちぼうけの時にササゴイが川に降りて良いサイズの魚を捕らえていた。 blog_pic02679.jpg カワセミを撮る場所からチョウやトンボを狙うならテレコン付けて700mmにしなきゃ足りないなぁ。 でも、そんなことしたら肝心のカワセミがファインダーで追尾出来ないからジレンマだったりなんかしてw ↓というわけで、これはコサナエかな?(サナエトンボの仲間の見分けは結構難しんだよねぇ)。 blog_pic02680.jpg 9時になった時点で5人のカメラマンが引き上げられ、残った2人はダメ元で30分だけ延長することにした。 ↓そしたら、終了が近づいてきた9時25分にBiBiが本流からの直行便で1番枝へ。 すぐに2番枝に飛び移り、結果は2回のダイブをしてさようなら。 blog_pic02681.jpg blog_pic02682.jpg blog_pic02683.jpg blog_pic02684.jpg 最後に現れてくれたおかげで気分良く撤収~!!と片付け始めたら、またもやBiBiが2番枝にパーチ。 慌てて撮る態勢を整えたが、飛び込むことは無くひと鳴きして本流へと飛び去っておしまい。 こちらも9時半撤収。 なんだかんだで、本日は11回(3回、3回、3回、2回)のダイブがあったので良かったわ♪