散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

昆虫ワールド 258(その3)

 

亜熱帯の温室にも入ってみたので、(その3)に載せておく。

小さいお子さんを連れた家族連れが多かったこともあり、飛翔シーンを中心に短い時間でちょい撮りなり。

 

↓アオスジアゲハ。

次々に吸蜜する花を移動するため、飛翔を撮るには下手な鉄砲も数撃ちゃ・・・。

 

 

ツマベニチョウも然り。

 

 

リュウキュウアサギマダラ

いつか、南西諸島に行って天然のやつを撮ってみたい。

 

 

↓シロオビアゲハ。

 

 

ツマムラサキマダラのメス(TOP画像のヤツもそう)とオスの両方が撮れた。

青色がキラキラ輝いて、このチョウは飛んでいる時が圧倒的に美しい。

 

 

 

↓温室内では大定番のオオゴマダラ

 

 

 

↓飛んでいる所がうまく撮れなかったヤツ。

カバタテハ、タテハモドキ、ナミアゲハ

 

 

 

 

↓温室を出た後にニジイロクワガタ。

外国産の昆虫は水槽越しのため、見えるところに居てくれたらラッキー。

 

 

↓此処で見るのは初めてとなるオウゴンオニクワガタ。

 

 

↓最後はメダマカレハカマキリ。

 

 

おしまい。