散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

昆虫ワールド 179(その1)

 

昨日の「みどりの日」に撮ったやつをアップ。

中身はともかく、枚数が多くなったので記事を2つに分けるとする。

 

現地には7時15分頃に到着したが、ここを訪れた目的はアレを撮りたくてね。

ここ暫くの昆虫撮影は強風続きだったが、久しぶりに微風の中で楽しめそうだ。

 

↓まず最初に見つけたのは、ナミガタチビタマムシ

 

 

 

↓ヒシモンナガタマムシも目に入る。

 

 

↓ムラサキシジミ(ちょっとだけ開いてくれた)とコジャノメ。

 

 

 

↓クロトラカミキリに遭遇。

酷似しているエグリトラカミキリとの違いは上翅先端の突起と模様が微妙に異なる点で判断なり。

 

 

↓コイチャコガネとカタモンコガネ。

特に珍しくは無いのだが、私的にはあまり見掛けない奴等。

 

 

 

↓クロムネアオハバチ、ルリチュウレンジ、クロムネハバチ。

 

 

 

 

↓バラルリツツハムシとルリマルノミハムシ。

定番なので撮らなくても良いんだけど、ついつい・・・。

 

 

 

↓ユウマダラエシャク、シマサシガメ、ワカバグモ。

 

 

 

 

↓ヒメギスの中齢幼虫。

 

 

↓ホソサビキコリとキクスイカミキリ。

 

 

 

この段階では、まだアレが見つかっていない。

てなわけで、その2に続く。