散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

カワセミに魅せられて 64

blog_pic02546.jpg 「散策風土記 第二章」として今回の記事から運用開始・・・と言っても、継続なので内容的には何も変わりません(^^; ただの自己満足サイトにも関わらず、来て頂いた方には感謝です。 ==== さて、本日は5時20分に到着したら6番目・・・ その後に来られた方を含めると総勢10台のカメラが並んだ(しかも全員ニコンの大砲だったりなんかして)。 尚、昨日に続いて照準器は使わずにファインダーのみで頑張ってみることにした。 ↓BiBiの初見は5時41分で、水際に飛び込まれてピンボケとなり、ゲットした魚は給餌咥えで飛び去った。 blog_pic02512.jpg ↓7時4分、2番枝に飛んできたBiBiは青石へ。 飛び出しから狙ったら着水寸前まではピントが来ているのにやっぱり離水はボケてしまい、そこから3コマ目でAF復帰。 私はこのパターンが多い。 blog_pic02513.jpg blog_pic02514.jpg blog_pic02515.jpg blog_pic02516.jpg ↓お試しでやってみた(謎)w blog_pic02517.jpg ↓7時22分、2番枝にBiBi飛来。 ダイナミックな突き刺さりダイブでゲットしたのは小さなエビ。 blog_pic02518.jpg blog_pic02519.jpg blog_pic02520.jpg ↓続けて青石から飛び込んだダイブでは大きなザリガニをゲットしたが、運んでいる最中に落下。 枝に戻ってからは残念そうに下をのぞき込んでいたが、拾うことはなく飛び去ってしまった。 blog_pic02521.jpg blog_pic02522.jpg ↓7時50分、河口ブロックから2番枝にBiBi飛来し、ザリガニをゲット。 連続ダイブを期待したが、この後は続かず消え去った。 blog_pic02523.jpg blog_pic02524.jpg blog_pic02525.jpg ↓8時36分、2番枝に飛んで来たBiBiは赤石に飛び移ってダイブするのかと思いきや3番枝に移動し、再び2番枝へ。 しかし、ダイブすることなく本流に姿を消し、カメラマン席からはため息交じりの声。 blog_pic02526.jpg ↓それから何もないまま1時間が経って気持ち的にはそろそろ撤収を考えていたが、9時44分にBiBiが飛んで来た。 歩留まり優先なら照準器だが、シンプルに撮る楽しさを味わいたいのでファインダーが面白い。 んでもって、期待以上の12回のダイブをしてくれたんだわさ♪ 掲載画像は適当に抜粋。 blog_pic02527.jpg blog_pic02528.jpg blog_pic02529.jpg blog_pic02530.jpg blog_pic02531.jpg blog_pic02532.jpg blog_pic02533.jpg blog_pic02534.jpg ↓ザリガニをゲットしたけど、離水はB面だし、落下シーンだけ何故かAFが抜けていたし、 BiBiも落としたくせに枝戻りでそんなドヤ顔されても・・・ blog_pic02535.jpg blog_pic02536.jpg blog_pic02537.jpg ↓その後のダイブでも採餌の成功と失敗が混じりながら残っていた我々カメラマンを楽しませてくれた。 予想外の展開だったが、私的にはファインダーで追尾する練習になってありがたや。 blog_pic02538.jpg blog_pic02539.jpg blog_pic02540.jpg blog_pic02541.jpg blog_pic02542.jpg blog_pic02543.jpg ↓最後は本流へと飛び去ったが、呼んでいるような鳴き声が聞こえていたのでクロちゃんの元に戻ったのだろう。 愛の巣は順調でありますように。 blog_pic02544.jpg blog_pic02545.jpg blog_pic02547.jpg 区切り良く10時撤収でおしまい。 この土日はファインダーでやってみたわけだが、望みはありそうなので次回以降もチャレンジしていくことにしよう。