散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

雨上がりの蜂雀

blog_pic0363109.jpg

 

蝶は好きで良く撮るけど、蛾は嫌いなのでまず撮らない。

でも、この蜂雀だけは別というか・・・って、敢えて漢字で書いてみたけどどんな種類のやつか判りますかね?

 

蝶と蛾の違いについて気になる方はご自分で調べて下さい(^^;

ってことで、土曜日にシマリスを撮りに行った時に近くの花壇で「蜂雀(ホウジャク)」の姿があったので一枚二枚・・・ スズメガ科に属する蛾の一種である。

 

↓レンズを向けた相手は忙しく飛び回っていたホシホウジャク(そっくりさんにクロホウジャクって奴も居るけど)。

ホウジャクの仲間はハチドリのようにホバリングしながら花の蜜を吸うんだよねぇ。

 

blog_pic0363110.jpg

 

blog_pic0363111.jpg

 

↓超高速で羽ばたいている吸蜜シーンを撮るためにはそれなりにSSは必要。

とにかく、すぐに別の花に移動するのでこの日のような曇天だとピントを外してしまうことも多し(単に私が下手なだけ^^;)。

 

blog_pic0363112.jpg

 

blog_pic0363113.jpg

 

↓ハチドリなんて映像の世界でしか観れないけど、ホウジャクなら疑似体験の撮影が出来るw

ちなみに、止まって翅を畳んでいるとオレンジ部分が隠れていてめちゃくちゃ地味な奴なんだわさ。

 

blog_pic0363114.jpg

 

blog_pic0363115.jpg

 

blog_pic0363116.jpg

 

雨上がりのおかげで花びらに水滴があったりして良かったな。 おしまい。