散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

シェイクダウンで名栗

 

RNC7を復活させるプロジェクトを進行中でしたが、その水面下で極秘に・・・てへぺろ

ってことで、本日は新しく組み上がったロードバイクシェイクダウン

 

TarmacのSL5が引退を余儀なくされて今後はRNC7でのんびり走ろうかと思っていましたが、

たまたま、サイズが合うSL7のフレームが吊るしで見つかりましてね。

 

一旦はスルーしたものの、他のブランドも含めて気になるフレームは大体メーカー完売になっていますし、

昨今の自転車業界は注文可能だとしても納期はいつになるか不明な状況ですし、

これも縁かと思いまして・・・。

 

↓そんなわけで、本日はSL7のシェイクダウンということで、名栗の「有間ダム」までひとっ走り。

 

 

↓ディスクブレーキのロードバイクを所有するのは初めて。

 

 

↓3Dプリント加工の「S-WORKS ROMIN EVO MIRROR」を装着してみましたが、コレ良いですよ。

絶妙なフィット感で、とりあえず80㎞ほど走って来た結果としては全く痛くなることは無かったですわ。

 

 

↓ワイヤー類はフル内装ですっきりですな。

そして、世の流れに従って12速化となり、フロント:52/36、リア:11-30Tの組合せを選択した次第。

 

 

↓ペダル、ボトルケージ、サイコンマウントも装着した状態で6.98kgで仕上がり、旅情派仕様としては軽いですね。

なんちゃって秤で確認しましたが、10回ほど計測してそんな感じですわ。

 

 

 

肝心のエンジンが激しく劣化しておりますが、年齢に抗ってもう少しだけ頑張ってみましょう。

パワメ使いこなせるかなw

 

とにかく、これまで乗っていたSL5より、SL7は更に進んで印象良し(語彙力が無いのでレビュはこの1行に集約w)。

本日は「有間ダム」で折り返して帰還なり。

 

↓帰宅後は、「キリンラーメン」で知られる小笠原製粉の鳥シリーズの中から「ブンチョウ」を食しましょう。

ちなみに、今は「キリンラーメン」の商標が使えなくなって「キリマルラーメン」に名前が変わっていますね。

 

 

文鳥ってカレーの風味がするのか?w

 

 

↓元々カレーラーメンは好きですし、普通に美味しかったですよ。

 

 

他の商品も気になる方はオンラインショップをどうぞ。

 

ogasawara.shop-pro.jp

 

↓尚、フレーム状態で休眠していたアンカーのRNC7もSL7完成と同時に復活を遂げています(まだ未走ですが)。

この保管場所、エアコン使う時は上の自転車を退避させたりなんかして・・・w

 

 

体はひとつしかないのに複数自転車、そしてカワセミ撮り、もう少ししたら昆虫撮りも始まるし、シマリスも・・・。

あっ、ドライブも・・・。

もちろん、家のことも大事ですし、何を優先させるか大変なのですw