散策風土記 第三章

カワセミなどの野鳥撮影や昆虫探索を楽しみ、時々サイクリング。自己満足の世界で生きてます。

またもや転戦

 

カワセミ撮りを終えて、天気が良いからね~ってことで昆虫探しの転戦へ。

行先の候補は幾つかあったが、移動時間がそれほど掛からない昨日と同じ場所に行ってみることにした。

 

今回はZ100-400mmだけでなく、Z105mmマクロも持参である。

度々の交換が面倒なのでカメラ2台態勢なり。

 

↓最初に出会ったのは、意外にもウスバシロチョウだったりなんかして。

 

 

 

↓イチモンジカメノコハムシとクロウリハムシ

 

 

 

↓林の中ではクロヒカゲを何頭か見掛けた。

 

 

 

↓とても小さいサイズなので、昨日は望遠ズームで撮れなかったスゲハムシ。

そのため、マクロレンズで撮ってみたが、赤味を帯びた金属光沢でなかなか美しい。

 

 

 

↓草原に居たツチイナゴとベニシジミ

 

 

 

↓クロムネハバチとシロスジヒゲナガハナバチのメス。

 

 

 

↓ナガメとナナホシテントウ

 

 

 

↓湿地ポイントにやってきたら、ハルジオンが咲く所を飛び回るアオスジアゲハを発見。

アゲハ系が見つかると嬉しい。

 

 

 

 

↓吸蜜モードに入っていたので、遠くには飛び去らずにしばらく被写体になってくれた。

 

 

 

↓同じ場所では、ツマグロヒョウモンやヒメハラナガツチバチなども居た。

 

 

 

↓ジョウカイボンとヒゲブトハナムグリ

 

 

 

↓駐車場の近くに戻ってきたら、昨日と同じパターンでウスバシロチョウが吸蜜していた。

せっかくなので、ラストに撮って帰る。

 

 

 

昆虫ワールド万歳!!ってことで、撮影タイムは終了。